ポスト

備忘録としてのweblog

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

僕と自称してステキなおじさんになるには中分けが似合う必要がある

探偵ものの小説なんかでは、主人公が「私」と自称する。これだけで続きを読みたくなる人は少なくないはずだ。まあ、すべての小説が素晴らしいわけではないと思うけれど、期待値は上がる。やはり、フィリップ・マーロウ効果かいな。プルースト効果みたいに言…

自分がどこまで書ける(言える)のかを知ることは大切

毎日のように、いたるところで炎上している。誰かが、誰かの揚げ足を取っている。臆病な人は発信することに恐怖を抱くだろう。発信することのアドバンテージが大きい時代であるにも関わらず。 なぜ、炎上が起きるのだろう。理由はさまざまにあるし、一口には…

【文化的素養なんてまだ求められていない】娯楽小説読んでる場合じゃない

趣味が読書と言えば聞こえは良いものの、はたして意義がある読書になっているのだろうか。と、本読みは割と考えるものである。特に、小説読みはそうである。実際に、昔怒られたことがある。 「君は小説ばっかり読んでいるんじゃないよ」と。 当時勤めていた…

ブログっぽさを出すには引用をすればいいのかな

普段はウェブライターの仕事をしていて、1記事を書くのにそれなりの労力を使う。ブログも同じように書けたらなと思うが、なかなかそうもいかない。本来は自分の資産になるブログ記事こそ、力を入れなければならないのだろうけど、手を抜いてしまう。いかんで…

iPadではてなブログを書く時はアプリでマークダウンで

ブログを始めてみたいけど、パソコンもよく分からないし、HTMLとかCSSができないとダメなんでしょ?って思っていましたが、ブログを書くこと自体は簡単でした。パソコンは古いものしかなくて、iPad で書いています。キーボードは使ってますけどね。パソコン…

在宅仕事で集中を維持するのはなかなか難しい

家で仕事をしていると仕事に入り込んでいくことが難しいと感じる。まだしっかりとしたリズムが出来上がっていないということだ。会社に出勤していたときは環境の力で半ば強制的に労働のリズムに入り込むことができていた。根っからの奴隷気質といいますか。…

はてなブログには「ただの日記」を書きたくなる

はてなブログには、「ただの日記」を書きたくなる。 だが、「ブログには他人に役立つ良質な情報を記載するように」というテーゼもある。 「一般人の、ただの日記に誰が興味を持つのか」ということだ。 でも、はてなブログには、ただの日記を書きたくなる。 …