ポスト

備忘録としてのweblog

ブログを始めたばかりの読まれない時期にどんな意図で書くべきか

今、書いている『このブログ』を、誰が・いつ・なんのために読むのでしょうか。

  1. ブログが検索にヒットするまでに早くても3ヶ月はかかる。
  2. ブログに辿りつく人はなんらかの意図を持っている。

この2つにヒントがあるような気がします。

 

ブログが検索にヒットするまで3ヶ月かかる

ブログが検索にヒットするまでに3ヶ月はかかると言われています。ということは、少なくとも3ヶ月後に価値のある情報であることが必須です。

普遍的な内容について書けば3ヶ月後でも価値のある情報になります。

反対に、今日のニュースなどについて書けば、3ヶ月後にその情報を求める人は少ないでしょう。

ブログの情報については3つの種類で考えることが一般的です。

その3つとは、

  1. 普遍的な内容
  2. 季節に関すること
  3. 時事的(トレンド)

普遍的な内容

恋愛やお金の悩みなど、多くの人が常に抱えているようなことについての情報ならば、その消費期限は長いといえます。

数年、それ以上長い期間によって読まれるブログになるかもしれません。

また、音楽理論や英語の文法など実用的でなおかつ需要が常にある情報も長く価値を持つでしょう。

季節に関すること

日本には四季があります。季節ごとに求められる情報があります。

1年中、検索需要があるわけではありませんが、必ず求められる情報です。

イベントや四季折々の食材や料理に関してなど幅広く書くことができます。

ただ、夏に始めたブログで夏のことを書けば検索にヒットして読まれるのは、来年の夏となります。

読まれるであろう時期を見越してブログ記事を仕込んでおく必要があります。

時事的(トレンド記事)

ニュースやゴシップなど、瞬間的にアクセスが集中する話題について書けば、始めたばかりのブログでも読まれることがあります。

他に書いている人が少ないからです。

もし、自分の興味対象の範囲でトレンドに乗るようなことがあれば書いてみるのも良いかもしれません。

そのようにして、ブログ初期のアクセスを集めることは一般的な手法です。

ただ、そのブログが読まれるのは、基本的にその時だけです。

 

※この3つを、短期・中期・長期のトレンドとして考えることもできます。

ブログにたどり着く人の意図とキーワード 

そして、読者がブログにたどり着くことについて。

例えば、誰がどのような経路でこのブログを読むことになるのか。今のところ、このブログに含まれている情報は


「ブログ初期にどのような意図で書いていけばいいのか」


という問いと考察です。おそらく、同じような問いをする人がこの記事を読むことになると考えます。だとすれば、この問いに応える形でブログを構成するべきでしょう。


しかし、明確な答えを指し示すほどの権威性が私にはありません。では、私には書くべきことがないということになってしまいす。それでも、私はこうして書いているわけですし、できれば誰かに読んで欲しいと思っています。とすれば、妥協点を探す必要があります。最初にことわりを入れます。


「これは、あくまで個人的な考えであり、明確な答えとは言えそうにないですが、よかったら参考にしてください。」


これで解決しました。


そもそもこのテキストの構成が個人的な考察形式になっていますので、気にすることもないのでしょう。

次の段階に進みます。

タイトルをどうするかということです。

 

 

fakasugi.hatenablog.com

 

このテキストを発見してもらう必要があります。発見してもらわないことには読んでもらえません。


このテキストは、webページです。もちろんwebに存在しますし、webで発見されなければなりません。このテキストを読むべき人はどんな人でしょうか。どんな情報を求めどんなワードを検索ボックスに打ち込むのでしょうか。

 

イメージしてみます。


例えばブログを始めたのだけれど「何を書けばいいのか」分からない、書くべきことはあるのだが「どのように書けばいいのか」分からない。こうした問題を抱えている人なのではないかと想像します。

 

・「何を書けばいいか」という問いにこのブログは応えられそうにありません。


・「どのように書けばいいのか」という問いにならば、応えることができるかもしれません。

 

明確な答えを差し出すことにはならないでしょうが、ヒントくらいにはなるかもしれません。参考になれば幸いですといったところでしょうか。

 

ということで、


「どのように書けばいいのか」


という問題を抱えている人に向けてタイトルを考えます。

彼は、あるいは彼女は、検索ボックスにどんなワードを打ち込むのでしょう。

想像してみます。

 

「ブログ」あるいは「文章」でしょうか。

そして、「どのように書けばいいのか」と打ち込むでしょうか。

多分それはないでしょう。「書き方」と検索して有効な方法論をさがすでしょう。もしくは「書き方 分からない」といった形で共感できる仲間を探すかもしれません。

 

しかし、「ブログ」または「文章」の「書き方」というキーワードで検索すれば膨大なwebページが表示されます。

そんなキーワードだけでタイトルをつけても。このブログが日の目を見ることはないでしょう。もう少し工夫が必要です。

困りました。

全くアイデアが湧きません。

このブログならではの独自性をさがす必要がありそうです(今本当に頭を抱えて考えています)。

諦めました。奇跡的にこのブログとあなたとの出逢いを願う以外に方法はないようです。もし、あなたがこのブログを読んでいるとしたら私は何かうまい方法を発見したということになります。その頃には、より具体的で役に立つ情報をあなたに提供することができるでしょう。